top of page

体験をMAKEする
DAIHATSU ROCKY PR展示イベントおよび店頭施策
新しいコミュニケーションのカタチをMAKE。
Web ARを使って会場に点在するビジュアルにスマホをかざすと他の惑星からの通信映像を受信できたり、その場に原寸大のROCKYを出現させたり、CMのキャラクターたちを登場させての記念撮影など、リアリティと世界観にこだわったコンテンツでコミュニケーションを図りました。「新しいコンパクトSUV ROCKY」の斬新な世界観と連動した展示イベントと売場の反響で、当初の予定を超える予約台数となりました。
Audi e-tron Vision Gran Turismo Night in Tokyo
仮想と現実が交錯するかつてない体験をMAKE。
プレイステーションのレーシングゲーム「Gran Turismoシリーズ」に登場するコンセプトカー「Audi e-tron Vision Gran Turismo」をAudiが実車化。そのお披露目イベントを秋葉原で開催。ゲームと実車、プレーヤーと現役プロレーサーの対戦など、バーチャルとリアルが入り混じったイベントの熱狂は、SNSを通じて多く拡散され話題となりました。
tupera tupera とつくろう!恵比寿HAND MADE TOWN
楽しみを通してサスティナブルを考える機会をMAKE。
恵比寿ガーデンプレイス全域を使って、tupera tuperaのカラフルな世界観を展開。恵比寿の廃材を使ったカラフルな街づくりや、仮想パレード、巨大なかおノートや絵本「へんてこピープル」に登場するモノづくりなど、多彩なコンテンツを用意。多くの来場ファミリーに創造の楽しさとリサイクルの可能性を体験していただきました。
カゴメ ナポリタンスタジアム
イベントを通してブームをMAKE。
ケチャップの利用機会促進としてフードイベントを企画。カゴメケチャップを使用している全国のお店から、名物ナポリタンがソラマチに大集合。個性あふれる美味しいナポリタンを通して、ケチャップの美味しさの再認識と、利用機会の創出を図りました。多数の方が来場し、ナポリタンブームに火をつけました。
bottom of page